ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
2010/10/22 (Fri)
本日のプレイセンター

はりねずみ(Hedgehog)作り、
*チーズとぶどうを楊枝で刺して、みかんにぐさぐさ刺してはりねずみ・・・

不思議な液体(Magic jar) 実験、
*Baking soda と 酢で泡あわが発生します。
『がそりんいれまーす』
お買い物ごっこ、
*途中のガソリンスタンドでガス入れてます。
今日もたっぷり遊びました。
着ぐるみは、バットマンのロビン
1日着てます(着たいと言うので借りて帰ってきました。)
『やまもとろびんなんだもんねー』 だそうです(ぷぷぷ)
ここ3日間、お昼寝なしでも平気だったセオっちですが、
さすがに今日は、落ちました。zzz
たくさん遊んだモンね~。
SATOKO
はりねずみ(Hedgehog)作り、
*チーズとぶどうを楊枝で刺して、みかんにぐさぐさ刺してはりねずみ・・・
不思議な液体(Magic jar) 実験、
*Baking soda と 酢で泡あわが発生します。
お買い物ごっこ、
*途中のガソリンスタンドでガス入れてます。
今日もたっぷり遊びました。
着ぐるみは、バットマンのロビン
1日着てます(着たいと言うので借りて帰ってきました。)
『やまもとろびんなんだもんねー』 だそうです(ぷぷぷ)
ここ3日間、お昼寝なしでも平気だったセオっちですが、
さすがに今日は、落ちました。zzz
たくさん遊んだモンね~。
SATOKO
PR
2010/10/19 (Tue)
セオっち、3歳1ヶ月にして初めて!!
お昼寝ゼロ・0・まったくなしの日を過ごしました。
まっかちんは昼寝をすることは悪いことではない、、
セオっちが必要であるならば大いに寝たらいいと思っていたのですが、
ここ数日昼寝しない!!と言い張ることが多く、
ぐずって3時近くから昼寝に入り、5時過ぎても起きないということもありました。
5時過ぎまで寝てしまうと当然夜寝るのは10時近く・・・
悪循環・・・・きわまりない。
ならば、寝ないという彼の意思を尊重して寝かせないでみようと
今日から昼寝の声かけをやめてみました。
結果?
まったくもって、平気(笑)
もっとね、ぐずるかと思ってたんです。
途中で眠くなっちゃってご飯もままならないとかね。
全然、平気(あはは)
静かな遊び、
シール遊びとか、お絵かきとかをして遊んで、

『せおくんがつくったよー』
パンツ一丁でシール張り(笑)
早めにお風呂に入って夕飯を食べさせて、
6時45分、夏時間のNZでは、まだまだ超明るい時間(笑)に、
30秒で落ちました。zzzzz
また、これから水遊びやプール遊びなんかをするようになったら
お昼寝が必要になってくるのかもしれないし、
プレイセンターの日や、幼稚園が始まったりしたら
疲れてぐずる日もあるのかもしれませんが、
1つ大きくなったんだな~としみじみです。
SATOKO
お昼寝ゼロ・0・まったくなしの日を過ごしました。
まっかちんは昼寝をすることは悪いことではない、、
セオっちが必要であるならば大いに寝たらいいと思っていたのですが、
ここ数日昼寝しない!!と言い張ることが多く、
ぐずって3時近くから昼寝に入り、5時過ぎても起きないということもありました。
5時過ぎまで寝てしまうと当然夜寝るのは10時近く・・・
悪循環・・・・きわまりない。
ならば、寝ないという彼の意思を尊重して寝かせないでみようと
今日から昼寝の声かけをやめてみました。
結果?
まったくもって、平気(笑)
もっとね、ぐずるかと思ってたんです。
途中で眠くなっちゃってご飯もままならないとかね。
全然、平気(あはは)
静かな遊び、
シール遊びとか、お絵かきとかをして遊んで、
早めにお風呂に入って夕飯を食べさせて、
6時45分、夏時間のNZでは、まだまだ超明るい時間(笑)に、
30秒で落ちました。zzzzz
また、これから水遊びやプール遊びなんかをするようになったら
お昼寝が必要になってくるのかもしれないし、
プレイセンターの日や、幼稚園が始まったりしたら
疲れてぐずる日もあるのかもしれませんが、
1つ大きくなったんだな~としみじみです。
SATOKO
2010/10/16 (Sat)
お天気のいい土曜日なのに、
今日、何しようかと尋ねたら、
『昼寝』
と言ったざりがにダディー(怒)
もちろん速攻で却下をして、イチゴを買いに出かけることにしました。
この時期になると出てくる、いちご売りの屋台
もちろんスーパーでも買えますが、
屋台のほうがフレッシュ&安いため、我が家は屋台にお世話になっています。
海沿いの道によく屋台が出ているのですが、
そこを通るたびに、まっかちんといちごを買おうという話をしていたセオ。
でも過去2回、お金がなく・・・断念(涙)。
カード社会のNZではお店でのお買い物は、すべてカードで済ませられるため、
財布に現金がないことがしばしば・・・
2回ともそのしばしばにあたってしまったというわけです。
昨日セオが偶然出てきた、日本円100円をまっかちんのところに持ってきて、
『これでいちごがかえる』
なんて涙ぐましいこと言うモンで(笑)
今日はいちごを買いに参ったというわけです。

同じく海沿いの公園でPOKEYの散歩も済ませました。

とうのPOKEYは走り回ってシャッターなんて押せるわけもなく・・・
まいう~☆
そして、これまた同じ海沿いのアイスクリームやさんに寄って、
おいしい顔
天気がいいとちょっとしたことでも楽しくなります。
SATOKO
今日、何しようかと尋ねたら、
『昼寝』
と言ったざりがにダディー(怒)
もちろん速攻で却下をして、イチゴを買いに出かけることにしました。
この時期になると出てくる、いちご売りの屋台
もちろんスーパーでも買えますが、
屋台のほうがフレッシュ&安いため、我が家は屋台にお世話になっています。
海沿いの道によく屋台が出ているのですが、
そこを通るたびに、まっかちんといちごを買おうという話をしていたセオ。
でも過去2回、お金がなく・・・断念(涙)。
カード社会のNZではお店でのお買い物は、すべてカードで済ませられるため、
財布に現金がないことがしばしば・・・
2回ともそのしばしばにあたってしまったというわけです。
昨日セオが偶然出てきた、日本円100円をまっかちんのところに持ってきて、
『これでいちごがかえる』
なんて涙ぐましいこと言うモンで(笑)
今日はいちごを買いに参ったというわけです。
同じく海沿いの公園でPOKEYの散歩も済ませました。
とうのPOKEYは走り回ってシャッターなんて押せるわけもなく・・・
そして、これまた同じ海沿いのアイスクリームやさんに寄って、
おいしい顔
天気がいいとちょっとしたことでも楽しくなります。
SATOKO
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
年齢:
48
性別:
女性
誕生日:
1976/05/26
職業:
日本でもNZでも元保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、5歳の小えび,1歳のおきあみ,6歳でかに座のPOと、40歳のざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の生活、こんなにメンズに囲まれて生活することになるとは・・・人生なるようになる、そしてなるようになった人生も捨てたもんじゃないと日々感じています。
10年前には予想もしていなかった現在の生活、こんなにメンズに囲まれて生活することになるとは・・・人生なるようになる、そしてなるようになった人生も捨てたもんじゃないと日々感じています。
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/05)
P R