ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
2012/07/18 (Wed)
5歳の誕生日を迎えると同時に就学するNZ、
9月に5歳になるセオっちに就学に必要な新しいものが届いています。
今朝届いたほやほや・・・
NaNaがスカイツリーのそらまちでみつけてくれたBuzzの文房具セット&Tシャツ
『わぁ~せおくんのすきなのばっかり、ばずだらけだ~』
『だいじにしないと~ありがとうっていわないと~』
『すごいね~、ななすごいのみつけたね~』
と朝から大興奮で、常に持ち歩いては、出したりしまったりを繰り返しています。
『〇〇(お友達の名前)ほしいっていうかも・・・でもこれはかしてあげられないんだよ~・・・せおくんの
だいじなものだから~・・・』
『ひゅー、ほら、ばずだよ、すごいでしょ~、あ~でもな~ひゅーはまだつかえないからだめだぁ・・』
といらん心配&おせっかいまでしています。
学校用リュック(海洋生物)
今まで使っていたものより一回り大きいものなのですが、
これが手に入るまでが長かった。
どこもかしこも売り切れでアウト。
だけど、これだったら絶対にセオっちが喜ぶだろう、学校に行きたがるだろうって
一目見たときから思っていたので、
これしか眼中にありませんでした。
来る日も来る日もネットサーフィンをし、
執念のゲットです。
これを起きてすぐに背負い、バズ筆記用具を抱え、
家の中を歩き回っています。
もちろん寝るのも一緒。
学校に上がる前に壊れるんじゃないかと心配です。
こんなに詰まってるから・・・
セオ本人は、学校が勉強をするところだってわかってるのかな・・・
ぼくは、これ 『かたつむりパック』!!
SATOKO
9月に5歳になるセオっちに就学に必要な新しいものが届いています。
今朝届いたほやほや・・・
NaNaがスカイツリーのそらまちでみつけてくれたBuzzの文房具セット&Tシャツ
『わぁ~せおくんのすきなのばっかり、ばずだらけだ~』
『だいじにしないと~ありがとうっていわないと~』
『すごいね~、ななすごいのみつけたね~』
と朝から大興奮で、常に持ち歩いては、出したりしまったりを繰り返しています。
『〇〇(お友達の名前)ほしいっていうかも・・・でもこれはかしてあげられないんだよ~・・・せおくんの
だいじなものだから~・・・』
『ひゅー、ほら、ばずだよ、すごいでしょ~、あ~でもな~ひゅーはまだつかえないからだめだぁ・・』
といらん心配&おせっかいまでしています。
学校用リュック(海洋生物)
今まで使っていたものより一回り大きいものなのですが、
これが手に入るまでが長かった。
どこもかしこも売り切れでアウト。
だけど、これだったら絶対にセオっちが喜ぶだろう、学校に行きたがるだろうって
一目見たときから思っていたので、
これしか眼中にありませんでした。
来る日も来る日もネットサーフィンをし、
執念のゲットです。
これを起きてすぐに背負い、バズ筆記用具を抱え、
家の中を歩き回っています。
もちろん寝るのも一緒。
学校に上がる前に壊れるんじゃないかと心配です。
こんなに詰まってるから・・・
セオ本人は、学校が勉強をするところだってわかってるのかな・・・
ぼくは、これ 『かたつむりパック』!!
SATOKO
PR
2012/07/14 (Sat)
オークランドにIce Rinkがやってきましたよ~。
セオがイベントごとを楽しめるような年齢になってきたのが嬉しいです。
フレームを貸し出していたので、セオっちもひっくり返ることなく楽しめました。
最後の方はフレームなしでもチャレンジし、
『せおくんつるつるのところすべるのじょうずだったでしょ?』
と鼻高々↓
例のごとく、ヒューは撃沈・・・zzz ↑
ひんやりする中でも、バギーにくくりつけてあった風船が割れても
びくともせず寝ておりました。大物になりそうです。
最後は?
Rinkに併設されていたメリーゴーランドに乗りました。
これだって、もう1人で乗れる年齢と身長になり、ラクチン★
思ったよりもずっと楽しかった!!
SATOKO
セオがイベントごとを楽しめるような年齢になってきたのが嬉しいです。
フレームを貸し出していたので、セオっちもひっくり返ることなく楽しめました。
最後の方はフレームなしでもチャレンジし、
『せおくんつるつるのところすべるのじょうずだったでしょ?』
と鼻高々↓
例のごとく、ヒューは撃沈・・・zzz ↑
ひんやりする中でも、バギーにくくりつけてあった風船が割れても
びくともせず寝ておりました。大物になりそうです。
最後は?
Rinkに併設されていたメリーゴーランドに乗りました。
これだって、もう1人で乗れる年齢と身長になり、ラクチン★
思ったよりもずっと楽しかった!!
SATOKO
2012/07/04 (Wed)
先月から補助なし自転車をかっとばしているセオっち。
この補助なしまでの移行時間が、なんと3秒でございました!!
まっかちんなんて6歳ぐらいの時に、練習中植木に何度もつっこんだ思い出があるってのに・・・
もうこれは言うまでもない、Balance Bikeのおかげです。
日本では違う名前で呼ばれているのかな。
これです
↓
補助あり自転車は持っていたもののサイズが大きく足がつかないため
補助をとっても怖がって乗れないだろうと判断し、
Balance Bikeとしても使える小さいサイズの自転車
をオラちゃんに貸してもらうことになりました。
そして、
Balance Bikeを一ヶ月ほど乗り回したある日、
『まみぃーみてみて、すごいばらんすでしょ?』
と、両足を宙にあげて乗り始めたセオ。
これを見て、絶対いけると思い、
『5さいになったら・・・』
と拒否するセオを言いくるめペダル装着したところ・・・
即効!!暴走族。
これから自転車購入を考えている人には、
バランスバイクとして使用できる(足がきちんと地面につくのが前提)自転車を
お勧めしようと思います。
しっかし、補助なし自転車って進むの早くて、走らないと追いつかない・・・
ぜぇぜぇ言ってます。
SATOKO
この補助なしまでの移行時間が、なんと3秒でございました!!
まっかちんなんて6歳ぐらいの時に、練習中植木に何度もつっこんだ思い出があるってのに・・・
もうこれは言うまでもない、Balance Bikeのおかげです。
日本では違う名前で呼ばれているのかな。
これです
↓
補助あり自転車は持っていたもののサイズが大きく足がつかないため
補助をとっても怖がって乗れないだろうと判断し、
Balance Bikeとしても使える小さいサイズの自転車
をオラちゃんに貸してもらうことになりました。
そして、
Balance Bikeを一ヶ月ほど乗り回したある日、
『まみぃーみてみて、すごいばらんすでしょ?』
と、両足を宙にあげて乗り始めたセオ。
これを見て、絶対いけると思い、
『5さいになったら・・・』
と拒否するセオを言いくるめペダル装着したところ・・・
即効!!暴走族。
これから自転車購入を考えている人には、
バランスバイクとして使用できる(足がきちんと地面につくのが前提)自転車を
お勧めしようと思います。
しっかし、補助なし自転車って進むの早くて、走らないと追いつかない・・・
ぜぇぜぇ言ってます。
SATOKO
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
年齢:
48
性別:
女性
誕生日:
1976/05/26
職業:
日本でもNZでも元保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、5歳の小えび,1歳のおきあみ,6歳でかに座のPOと、40歳のざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の生活、こんなにメンズに囲まれて生活することになるとは・・・人生なるようになる、そしてなるようになった人生も捨てたもんじゃないと日々感じています。
10年前には予想もしていなかった現在の生活、こんなにメンズに囲まれて生活することになるとは・・・人生なるようになる、そしてなるようになった人生も捨てたもんじゃないと日々感じています。
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/05)
P R