ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
2011/08/13 (Sat)
我が家に再び、居候です。
ビーグル犬Cross(掛け合わせ)
の、Pippa(ピーパ) ♀ 10歳
今度の居候ちゃんは、約一週間の滞在ですが、
滞在1時間にして、すでにノープロブレム~。
距離感がわかっている&つぶらな瞳を持つ愛嬌さとをかね合わせた、
とてもいい大人犬でございます。
前回がね、ネトネト・かまって犬でまっかちんとの相性がイマイチだったので(笑)
今回の彼女の距離の取りかたで攻められると、
逆に、かまってやりたいと思ってしまう、
完全Sのわたくしです。
POさんも匂いで年上だってわかるんでしょうね~。
ざりがにくんが始めにPippaに触ろうとしたら、ジェラシー満載でしたけど、
それ以外は、Pippaが自分のテリトリーに入る事を
受け入れたようです。
セオっちは、もう嬉しくてたまらない♪
『ぴーぽ、どうぞおはいり』
『よくねるんだよ』
とか言って、すっかり優しいお兄ちゃん状態。
かまいたくてかまいたくて仕方なし。
だけど、
ぴーぽじゃなくて、ピーパですし。
Pippaのほうが、どれだけ年上かって話です。
しかも、我が家の犬は、POさんです。
SATOKO
ビーグル犬Cross(掛け合わせ)
の、Pippa(ピーパ) ♀ 10歳
今度の居候ちゃんは、約一週間の滞在ですが、
滞在1時間にして、すでにノープロブレム~。
距離感がわかっている&つぶらな瞳を持つ愛嬌さとをかね合わせた、
とてもいい大人犬でございます。
前回がね、ネトネト・かまって犬でまっかちんとの相性がイマイチだったので(笑)
今回の彼女の距離の取りかたで攻められると、
逆に、かまってやりたいと思ってしまう、
完全Sのわたくしです。
POさんも匂いで年上だってわかるんでしょうね~。
ざりがにくんが始めにPippaに触ろうとしたら、ジェラシー満載でしたけど、
それ以外は、Pippaが自分のテリトリーに入る事を
受け入れたようです。
セオっちは、もう嬉しくてたまらない♪
『ぴーぽ、どうぞおはいり』
『よくねるんだよ』
とか言って、すっかり優しいお兄ちゃん状態。
かまいたくてかまいたくて仕方なし。
だけど、
ぴーぽじゃなくて、ピーパですし。
Pippaのほうが、どれだけ年上かって話です。
しかも、我が家の犬は、POさんです。
SATOKO
PR
2011/08/12 (Fri)
今日はKatie・りょうたくんのダディー・Marcさんが
自慢のタイ料理を振舞ってくれるということで、
甲殻類家族、ウホウホで出かけました。
Marc はタイに住んでいたことがあるので、
作るタイ料理も本格的。
もちろん辛さも本格的で、
冷凍庫にたくさんの種類のチリやタイジンジャーなどをを所有、
庭にはレモングラスまで生えてました(笑)
辛いもの大好き、ビール大好きのざりがにくんにとっては、
願ってもないオファーというわけです。
子どもたちはお先に・・・
こども用に、ビーフストロガノフを用意して、
あとから大人が、タイ料理&ビールを楽しみました。
タイチキンバジル&トムヤムクン&フィッシュケーキの夕ご飯、
(食べるのに夢中で写真忘れた・・・)
辛かったけど、味がしっかりしているのでとてもおいしかったです。
ざりがにくんも、うまいうまい言って、
調子に乗って、とうがらし1本まるまる食べて、アオスジ立ってました(笑)
明日の朝、トイレから離れられないかもね~。
おきあみちゃんが、辛さに驚いて生まれちゃったりして~。
楽しいディナーをどうもありがとう。
SATOKO
自慢のタイ料理を振舞ってくれるということで、
甲殻類家族、ウホウホで出かけました。
Marc はタイに住んでいたことがあるので、
作るタイ料理も本格的。
もちろん辛さも本格的で、
冷凍庫にたくさんの種類のチリやタイジンジャーなどをを所有、
庭にはレモングラスまで生えてました(笑)
辛いもの大好き、ビール大好きのざりがにくんにとっては、
願ってもないオファーというわけです。
子どもたちはお先に・・・
こども用に、ビーフストロガノフを用意して、
あとから大人が、タイ料理&ビールを楽しみました。
タイチキンバジル&トムヤムクン&フィッシュケーキの夕ご飯、
(食べるのに夢中で写真忘れた・・・)
辛かったけど、味がしっかりしているのでとてもおいしかったです。
ざりがにくんも、うまいうまい言って、
調子に乗って、とうがらし1本まるまる食べて、アオスジ立ってました(笑)
明日の朝、トイレから離れられないかもね~。
おきあみちゃんが、辛さに驚いて生まれちゃったりして~。
楽しいディナーをどうもありがとう。
SATOKO
2011/08/11 (Thu)
毎週木曜日は、通常のセッションに加え、
Big Kids Sessionといって、4歳の子どもたちだけのセッションが
行われているプレイセンター。
セオは今タームからこのセッションに参加し始めました。
このセッション、
プレイセンター経験者であり、資格者&子どもたち4人をすでに育て上げたJackiが
公園や森林の中で、いろいろなことを経験させてくれるというもので、
すでに2回体験したセオですが、
1回目はBush walkの中で植物の名前を教えてもらい
落ちている枝や長い葉っぱを使っていかだを作り、
2回目の今日は少し遠出した、Omana Beachというところへ行き、
火をおこしソーセージとマシュマロを焼いて食べたとか。
(親の参加なしなので、Jackiがあとで送ってくれる写真入りの記録と、セオっちの自己申告が頼り(笑))
今日は、
『いっぱいあそんだよ』
『そーせーじとましゅまろをたべたの』
『これをくしゃくしゃにしてひをつけるの~』
『じゃっきーがおしえてくれたよ』
『こうやってきのかすをいれるんだよ』
と、火の安全な付け方を覚えてきたみたい。
Omanaにあったクモの巣
(一番高いところまでひょいひょい登っていったセオ、降りるときはJackiが助けてくれました。)
Jackiからは学ぶところが多く、
生活の中で知っていたら楽しい事、生きぬく知恵をたくさん子どもたちに教えてくれています。
セオはもうすでにJackiの名前を覚え、
一緒に参加しているお友だちの名前を覚え、
4歳だけが参加できるセッションだということで大はりきり。
(セオは4歳になることをエラク楽しみにしています)
読み書きができることももちろん大事だけれど、
こういう工夫して生きぬく力を小さなうちから体験できることも
やっぱり大切だと思います。
プレイセンターにひとりで参加するようになって、
セオの英語もぐぐっと伸びてきているので、
小学校にあがるにあたっての準備としてもありがたい限りです。
Big Kids Sessionといって、4歳の子どもたちだけのセッションが
行われているプレイセンター。
セオは今タームからこのセッションに参加し始めました。
このセッション、
プレイセンター経験者であり、資格者&子どもたち4人をすでに育て上げたJackiが
公園や森林の中で、いろいろなことを経験させてくれるというもので、
すでに2回体験したセオですが、
1回目はBush walkの中で植物の名前を教えてもらい
落ちている枝や長い葉っぱを使っていかだを作り、
2回目の今日は少し遠出した、Omana Beachというところへ行き、
火をおこしソーセージとマシュマロを焼いて食べたとか。
(親の参加なしなので、Jackiがあとで送ってくれる写真入りの記録と、セオっちの自己申告が頼り(笑))
今日は、
『いっぱいあそんだよ』
『そーせーじとましゅまろをたべたの』
『これをくしゃくしゃにしてひをつけるの~』
『じゃっきーがおしえてくれたよ』
『こうやってきのかすをいれるんだよ』
と、火の安全な付け方を覚えてきたみたい。
Omanaにあったクモの巣
(一番高いところまでひょいひょい登っていったセオ、降りるときはJackiが助けてくれました。)
Jackiからは学ぶところが多く、
生活の中で知っていたら楽しい事、生きぬく知恵をたくさん子どもたちに教えてくれています。
セオはもうすでにJackiの名前を覚え、
一緒に参加しているお友だちの名前を覚え、
4歳だけが参加できるセッションだということで大はりきり。
(セオは4歳になることをエラク楽しみにしています)
読み書きができることももちろん大事だけれど、
こういう工夫して生きぬく力を小さなうちから体験できることも
やっぱり大切だと思います。
プレイセンターにひとりで参加するようになって、
セオの英語もぐぐっと伸びてきているので、
小学校にあがるにあたっての準備としてもありがたい限りです。
2011/08/10 (Wed)
先週またも、Takapuna図書館に行って、日本の本をしこたま借りてきた
まっかちんですが、
セオにと借りた本、
『おこだでませんように』
がね、
もう、
年とともに緩くなった涙腺を崩壊させました。
こどもたちと接する職場で働き続けてきたけれど、
子どもたちのこんな気持ちをどれだけわかってあげられてきただろう・・・
セオの言葉の裏にある気持ちをどれだけわかってるのだろう・・・
せつない気持ちと、最後にほっこりあったかい気持ちにさせてくれる
絵本でした。
あと、図書館で借りるようになってから、この人いいと思うようになった
重松 清の『とんび』
不器用だけど愛情にあふれる子育て、悪戦苦闘しながら親も学んでいく親育て小説
この主人公みたいに、我が子の幸せだけを願って
正直に子育てできてるかな、
私はひょっとして自分の都合や気持ちを押し付けているだけかも・・・
いろいろ考えさせられながらも、
これまた最後はあったかい気持ちになる本です。
この重松清さん、
結構たくさんの長編小説を出していて、
読みやすくて、私好み。
私、本を読み出すと終わるまで読みたくなり、
時には家事放棄までやってしまうので、
長編小説要注意!!
なんですけどね。
SATOKO
まっかちんですが、
セオにと借りた本、
『おこだでませんように』
がね、
もう、
年とともに緩くなった涙腺を崩壊させました。
こどもたちと接する職場で働き続けてきたけれど、
子どもたちのこんな気持ちをどれだけわかってあげられてきただろう・・・
セオの言葉の裏にある気持ちをどれだけわかってるのだろう・・・
せつない気持ちと、最後にほっこりあったかい気持ちにさせてくれる
絵本でした。
あと、図書館で借りるようになってから、この人いいと思うようになった
重松 清の『とんび』
不器用だけど愛情にあふれる子育て、悪戦苦闘しながら親も学んでいく親育て小説
この主人公みたいに、我が子の幸せだけを願って
正直に子育てできてるかな、
私はひょっとして自分の都合や気持ちを押し付けているだけかも・・・
いろいろ考えさせられながらも、
これまた最後はあったかい気持ちになる本です。
この重松清さん、
結構たくさんの長編小説を出していて、
読みやすくて、私好み。
私、本を読み出すと終わるまで読みたくなり、
時には家事放棄までやってしまうので、
長編小説要注意!!
なんですけどね。
SATOKO
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
年齢:
48
性別:
女性
誕生日:
1976/05/26
職業:
日本でもNZでも元保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、5歳の小えび,1歳のおきあみ,6歳でかに座のPOと、40歳のざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の生活、こんなにメンズに囲まれて生活することになるとは・・・人生なるようになる、そしてなるようになった人生も捨てたもんじゃないと日々感じています。
10年前には予想もしていなかった現在の生活、こんなにメンズに囲まれて生活することになるとは・・・人生なるようになる、そしてなるようになった人生も捨てたもんじゃないと日々感じています。
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/05)
P R