ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
2011/08/30 (Tue)
プレイセンターに、Tamaki College(高校)の
Kapa Haka(カパ・ハカ)グループがきてくれるというので、
通常、セッションはありませんが、参加してきました。
初めは超真剣


高校生の部活動みたいな感じのこのカパ・ハカグループ。
でも、歌なんかかなり上手で本格的。
運動部もいいけど、こういう文化活動もいいね~。
プレイセンターの子どもたちのために、
高校生のお兄さん、お姉さんたちが、わざわざ出向いてくれて、
Free~。
子どもたち向けに20分強のショーで、わかりやすくて、
セオもかいちゃんも食い入るように見ていました。
最後は、Haka(オールブラックスが闘争心を高めるために試合前に行う強く激しいハカ)
も見せてくれました。
『すっごいね~、じょうずだったね~』
と、最後はお兄さん、お姉さんと握手しに行ったセオっちです。
かいちゃんと一緒も嬉しい。
なかなか体験できるものではないこの、Kapa Haka
こういう活動を見つけ、手配してくれるプレイセンターのお母さんたちに
今回も脱帽です~。
SATOKO
Kapa Haka(カパ・ハカ)グループがきてくれるというので、
通常、セッションはありませんが、参加してきました。
カパ・ハカとは、ニュージーランドを代表するマオリ文化を凝縮した伝統芸能、
カパ・ハカのカパとは「一列に並んで立つ」、ハカとは「踊る」ことを意味するらしいですよ。
高校生の部活動みたいな感じのこのカパ・ハカグループ。
でも、歌なんかかなり上手で本格的。
運動部もいいけど、こういう文化活動もいいね~。
プレイセンターの子どもたちのために、
高校生のお兄さん、お姉さんたちが、わざわざ出向いてくれて、
Free~。
子どもたち向けに20分強のショーで、わかりやすくて、
セオもかいちゃんも食い入るように見ていました。
最後は、Haka(オールブラックスが闘争心を高めるために試合前に行う強く激しいハカ)
も見せてくれました。
『すっごいね~、じょうずだったね~』
と、最後はお兄さん、お姉さんと握手しに行ったセオっちです。
なかなか体験できるものではないこの、Kapa Haka
こういう活動を見つけ、手配してくれるプレイセンターのお母さんたちに
今回も脱帽です~。
SATOKO
PR
2011/08/26 (Fri)
プレイセンターでの出来事、
Volcano(火山)つくりをしていた子どもたち、
砂山を作り、穴を開け、Bakingsoda(重曹)、Dye(色)、Vineger(酢)を
入れると、もっわぁ~と噴火するこのVolcanoが
子どもたちは大好き。
もちろんセオも参加していたわけですが、
アクシデント発生!!
まっかちんが持っていたカップいっぱいの酢を無理やり取ろうとしたセオっちの目に(顔半分に)、
すっ酢がぁ~!!
大慌てですよ、だって、酢が目に入るなんて、
考えただけで痛い・・・・罰ゲームだっつうの。
大人3人で、流水で上から下から横からじゃ~じゃ~流しまくり、
幸い、元看護婦さんが2人もいるセッションで、
洗浄後
精製水目薬を差してもらったりしながら様子を見ましたが、
とうの本人
けろっとしておりまして・・・
『いたくない』
だそうです。
水中眼鏡しないでプールの中で目をあけたりとかしているからか・・・・
それともかかっただけで目には大して入らなかったのか・・・
大人の方が慌てました~。
お酢煮とか酢飯とかおいしいですが
お酢をあなどるなかれ!!
SATOKO
Volcano(火山)つくりをしていた子どもたち、
砂山を作り、穴を開け、Bakingsoda(重曹)、Dye(色)、Vineger(酢)を
入れると、もっわぁ~と噴火するこのVolcanoが
子どもたちは大好き。
もちろんセオも参加していたわけですが、
アクシデント発生!!
まっかちんが持っていたカップいっぱいの酢を無理やり取ろうとしたセオっちの目に(顔半分に)、
すっ酢がぁ~!!
大慌てですよ、だって、酢が目に入るなんて、
考えただけで痛い・・・・罰ゲームだっつうの。
大人3人で、流水で上から下から横からじゃ~じゃ~流しまくり、
幸い、元看護婦さんが2人もいるセッションで、
洗浄後
精製水目薬を差してもらったりしながら様子を見ましたが、
とうの本人
けろっとしておりまして・・・
『いたくない』
だそうです。
水中眼鏡しないでプールの中で目をあけたりとかしているからか・・・・
それともかかっただけで目には大して入らなかったのか・・・
大人の方が慌てました~。
お酢煮とか酢飯とかおいしいですが
お酢をあなどるなかれ!!
SATOKO
2011/08/24 (Wed)
来月のセオっちの誕生日を前に、
一足早く、NaNaから、誕生日プレゼントが届きました。
セオっちがずっとず~とほしがっていた、Toy Story&汽車コラボのLegoです。
お誕生日までは開けられないとわかっているので、
箱をなでまわし(笑)
見るだけだからと、引っ張り出してきては、
『なな、はーやくおくってくれたね~』
『い~ね~』
『よかったね~』
『とってもうれしいです~』
と、大騒ぎ。
食い入ってます。
『ねぇねぇ、しゃしんとって』
と、オファーまでされました。
『わぁ~なんてすごいんだろ、みんないるよ~』
『ばずと、うっでぃとはむとれっくすと・・・なんていっぱいのともだちだろう』

あける前からすでに大興奮、
そりゃそうだ、大好きな汽車とトイストーリーだからね~。
自転車の興味、薄そう・・・(マミィーとダディーからのプレゼントなんだけど)
SATOKO
一足早く、NaNaから、誕生日プレゼントが届きました。
セオっちがずっとず~とほしがっていた、Toy Story&汽車コラボのLegoです。
お誕生日までは開けられないとわかっているので、
箱をなでまわし(笑)
見るだけだからと、引っ張り出してきては、
『なな、はーやくおくってくれたね~』
『い~ね~』
『よかったね~』
『とってもうれしいです~』
と、大騒ぎ。
『ねぇねぇ、しゃしんとって』
と、オファーまでされました。
『わぁ~なんてすごいんだろ、みんないるよ~』
『ばずと、うっでぃとはむとれっくすと・・・なんていっぱいのともだちだろう』
あける前からすでに大興奮、
そりゃそうだ、大好きな汽車とトイストーリーだからね~。
自転車の興味、薄そう・・・(マミィーとダディーからのプレゼントなんだけど)
SATOKO
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
年齢:
48
性別:
女性
誕生日:
1976/05/26
職業:
日本でもNZでも元保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、5歳の小えび,1歳のおきあみ,6歳でかに座のPOと、40歳のざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の生活、こんなにメンズに囲まれて生活することになるとは・・・人生なるようになる、そしてなるようになった人生も捨てたもんじゃないと日々感じています。
10年前には予想もしていなかった現在の生活、こんなにメンズに囲まれて生活することになるとは・・・人生なるようになる、そしてなるようになった人生も捨てたもんじゃないと日々感じています。
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/05)
P R