忍者ブログ
ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
2025/02/03 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/02/02 (Thu)
アンティーまっきーが
もう行きたいところないの?あるなら車だすけどと言ってくれたので、
セオっちが行きたいと言っていた、
恒例の汽車ぽっぽに乗りに行ってきました。

4ad9a1e5.jpeg ららぽーと内巡回汽車なんですけどね・・・

前回来たときに乗れなかったので、
セオっちにとっての念願。

まっかちんは最終セールをのぞき、
特設会場で、開拓おかき をゲット。

まっきんりーいわく、
北海道でしか手に入らないらしいです。

そういうのに弱い、まっかちん。
それをゲットできただけで満足してしまうタイプ。
空けるのが楽しみです。


SATOKO
PR
2012/01/31 (Tue)
日本滞在の間に、1ヶ月短期というスイミングレッスンに参加していたセオ、
今日は、月最後のレッスン、
そして、進級テストの日でした。

セオっちがどんな姿を見せるのか、
緊張したりするのかとちょっとどきどきしていたまっかちんですが、

わが子、緊張感ゼロ・・・・・・・・(ぶはっ)
隣の子とかぶとむしみたいに、頭突きしあってました(苦笑)

そのリラックスがよかったのか、
彼、飛び級しました。

コーチがビート版を持ち出してきたり、
ちょっと違う事をやらせていたので、1つはあがるだろうと思っていましたが、
まさか飛び級とは・・・わが子ながらよくやった!!
テスト中あんまり話を聞いていなそうで
見ているまっかちんをハラハラさせたことはチャラにすることにします。

NZで習っているときに
『セオはいいばた足をする』と言われていたのですが、
日本のコーチにも
『とてもやわらかい泳ぎ方をします、ばた足がすごく上手なのでぜひ続けてください』
と言ってもらい、
NZで言われていたのもまんざら嘘じゃないんだと、
失礼なことを思ったまっかちんでした。

セオっちは、たつのおとしごクラスにあがったとあって
鼻高々。
2012年、辰クラスなんていいことあるのかも~なんて思っていた矢先に、
もらった進級ワッペンをなくすという究極のKYぷりを発揮したわが子ですが。。。

ともあれ、

好きこそものの上手なれ


SATOKO
2012/01/30 (Mon)
ここはどこでしょう?

2030ef0e.jpeg  新幹線?

8222a3c6.jpeg  お泊りか?

2b815312.jpeg  c6d6463b.jpeg

さて、どこでしょうか?

新幹線に乗ったことがなく、快速を指差し、新幹線?と言っていたセオっちに、
NaNaからのプレゼント、

軽井沢にやってきました。

お天気に恵まれ、雪合戦ができたり、アウトレットに寄ったり
お風呂に隣接されているスパプールで泳いだり、
楽しいことずくめ。
『たのしいねぇ~』を連発していました。

新幹線に乗るまでにも、総武線に乗ったり、東京駅で離発着のさまざまな新幹線を見れたり、
興奮のセオっちでした。

8cbdbfc9.jpeg 2012年、辰年

帰ってきてから、
『ななにしんかんせんいってくれて(連れて行ってくれて)ありがとうっていう』
と言っていました。

楽しかったね。

いやしかし、軽井沢まで新幹線で1時間、
便利になったもんだ~。
1時間前まであんなに雪があったのに~って、
夢を見ているみたいでした。

592e6f06.jpeg  またも・・・

なんのこっちゃわからず、ニコニコしながら軽井沢まで行ってきた
4ヶ月のぼくちゃん。


SATOKO





2012/01/29 (Sun)
壊れていたり、急いでいたりで
なかなか乗れずにいた薬屋さんのサトちゃんに

本日、念願ご乗車。

0fe47406.jpeg 50円なり

『きょうはぞうさんのれるかな~』
と前を通るたびに楽しみにしていたセオ、

プチお願いが叶ってよかったね。


SATOKO
2012/01/29 (Sun)
日本にくるにあたってやりたかったことのひとつ、
カジーズ4人で写真を撮る事。

今回、スタジオアリスを予約し、
お休みのアンクルあっちゃん、ざりがにくんをも巻き込み勇んで向かいましたが、

見事撃沈・・・・・・・・・・・

4人で写真って難しいですね~。
特に下の2人が大変でして、
1日がかりで格闘してまいりました。

最後は、まっかちんとまっきんりーまで入るはめになり、
人生最重量&化粧もしてないまっかちんと、
まったくもって普段着まっしぐらのまっきんりー、
コントか?って感じで、写真におさまりました(笑)

セオっちは写真慣れしてるので、
七五三も、ヒューゴとのツーショットもなんのその。

絶対着ないっていう洋服でとってみようということになり、
ちびヒューゴまで、チャラ男系の衣装を着ていますので、
出来上がりが楽しみです。

66b0261f.jpeg

『いや、こりゃ男4人は大変だわ・・・モンスターだな』
これ、ざりがにくんのセリフ(苦笑)

SATOKO

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[02/13 てちこ]
[02/11 てちこ]
[12/22 YUKO]
[12/22 YUKO]
[12/22 YUKO]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
年齢:
48
性別:
女性
誕生日:
1976/05/26
職業:
日本でもNZでも元保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、5歳の小えび,1歳のおきあみ,6歳でかに座のPOと、40歳のざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の生活、こんなにメンズに囲まれて生活することになるとは・・・人生なるようになる、そしてなるようになった人生も捨てたもんじゃないと日々感じています。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
♥ sozai : ふわふわ。り Night on the Planet ♥ Template by hanamaru.